2025年6月22日日曜日

原爆傷害調査委員会のメンバー(A.バウズ博士、J.ニール、MC1等陸尉)と都築正男博士(東京大学)が、夜間に使用した第406衛生研究所の特別実験室の鉄道車両トレイである。

                      非公開の日本原爆被爆者の写真

原爆傷害調査委員会(ABCC)

アメリカ国立公文書館

(The National Archives College Park, Maryland) 

                               SC-273230  (アメリカ陸軍通信局長写真)































SC-273230

487  SC-47-70153

6. DECEMBER 1946

THE 406TH MEDICAL LABORATORY'S SPECIAL LABORATORY RAILROAD CAR TRAY, SHOWN IN USE AT NIGHT BY MEMBERS OF THE ATOMIC BOMB, CASUALTY COMMISSION (DR. A. BAUES, J. NEEL, 1ST LT. MC) AND DR. M. TSUZUKI, DECEMBER. 1946.

PHOTOGRAPHER DR. HENSHAW

Laboratories

RELEASED FOR PUBLICATION

BUREAU OF PUBLIC RELATIONS WAR DEPARTMENT, WASHINGTON

Photograph by Signal Corps. U.S. Army 

14468



SC-273230  

487 SC-47-70153

1946年12月6日

原爆傷害調査委員会のメンバー(A.バウズ博士、J.ニール、MC1等陸尉)と都築正男博士(東京大学)が、夜間に使用した第406衛生研究所の特別実験室の鉄道車両トレイである。

1946年12月。

写真家: ヘンショー博士

研究所

出版物: ワシントンの陸軍省広報局

アメリカ陸軍通信兵団撮影 アメリカ陸軍 

14468

1946年12月に原子爆弾被害調査員会(ABCC)が第406医療実験室の特別実験室用の鉄道車両トレイの中で調査した。

 非公開の日本原爆被爆者の写真

原爆傷害調査委員会(ABCC)

アメリカ国立公文書館

(The National Archives College Park, Maryland) 

SC-273230




























SC-273230

480 SC-47-70153

6. DECEMBER 1946

THE 406TH MEDICAL LABORATORY'S SPECIAL LABORATORY RAILROAD CAR TRAY, SHOWN IN USE AT NIGHT BY MEMBERS OF THE ATOMIC BOMB CASUALTY COMMISSION (DR. A. BRUES, J. NEEL, 1ST LT. MC) AND DR. M. TSUZUKI, 


PHOTOGRAPHER: DR. HENSHAW

Laboratories

RELEASED FOR PUBLICATION BUREAU OF PUBLIC RELATIONS WAR DEPARTMENT, WASHINGTON

Photograph by Signal Corps US Army  14468


SC-273230480 

SC-47-70153 1946年12月 

第406医療実験室の特別実験室用鉄道車両トレイ。原子爆弾被害調査委員会

(A. ブルース博士、 J. ニール、1等陸軍少尉 MC)およびドクター・都筑正男、

写真家:ドクター・ヘンシャウ

 研究所 公開許可:戦争省広報局、ワシントン 写真:

米陸軍信号隊 14468



2025年6月20日金曜日

1947年3月19日 東京帝国大学医学部病院および 外来診療部がここに示された。

 非公開の日本原爆被爆者の写真

原爆傷害調査委員会(ABCC)

アメリカ国立公文書館

(The National Archives College Park, Maryland) 

SC-285523  (アメリカ陸軍通信局長写真)










































SC-285523 

717 (FEC-47-72302) 19 MARCH 1947

TOKYO IMPERIAL UNIVERSITY SCHOOL OF MEDICINE HOSPITAL & THE OUT-PATIENT DEPARTMENT IS SHOWN HERE.

PHOTOGRAPHER-BLOCK

14752

Hospitals-Japanese

RELEASED FOR PUBLICATION,

PUBLIC INFORMATION DIVISION, WAR DEPARTMENT, WASHINGTON

Photograph by Signal Corps U.S. Army


SC-285523

717(FEC-47-72302) 1947年3月19日

東京帝国大学医学部病院および

外来診療部がここに示されています。

写真家-ブロック

14752

病院-日本

公開許可済み,

公衆情報部、戦争省、ワシントン  

写真:アメリカ陸軍信号隊

2025年6月19日木曜日

原爆傷害委員会プロジェクト: 原爆傷害委員会が、1947年5月2日、日本・九州・福岡で医学部教員と会議を開催。

                             非公開の日本原爆被爆者の写真

原爆傷害調査委員会(ABCC)

アメリカ国立公文書館

(The National Archives College Park, Maryland) 

SC-285583  (アメリカ陸軍通信局長写真)


















SC-285583   087

(FEC-47-74086)28 MAY 1947

14902

ATOMIC BOMB CASUALTY COMMISSION PROJECT:

MEMBERS OF THE ATOMIC BOMB COMMISSION HOLD A CONFERENCE WITH MEDICAL FACULTY IN FUKUOKA, KYUSHU, JAPAN, MAY 2, 1947. L-R: DR. IMAI; DR. ENJOJI; DR. ONO; DR. MIZUSHIMA; DR. KIHARA; DR. TSUZUKI

PHOTOGRAPHER EINHORN

ATOMIC BOMP - GENT

RELEASED FOR PUBLICATION, PUBLIC INFORMATION DIVISION,WAR DEPARTMENT, WASHINGTON


SC-285583  087

(FEC-47-74086)1947年5月28日

14902

原爆傷害委員会プロジェクト:

原爆傷害委員会が、1947年5月2日、日本・九州・福岡で医学部教員と会議を開催。左から右:イマイ博士、エンジョジ博士、オノ博士、ミズシマ博士、キハラ博士、ツズキ博士  

写真家:EINHORN

原子爆弾 - 一般公開用  

公開許可:戦争省広報局、ワシントン

2025年5月10日土曜日

広島に投下された原子爆弾による背中のケロイド。原爆被害者調査委員会のため撮影。

  非公開の日本原爆被爆者の写真

原爆傷害調査委員会(ABCC)

アメリカ国立公文書館

(The National Archives College Park, Maryland) 

SC-295901 (アメリカ陸軍通信局長写真)

































SC-295901

(FEC-47-77508) 7 JULY 1947

MEDICAL RECORDS OF ATOMIC BOMB VICTIMS:

K. YAMAGUCHI, KELOIDS ON THE BACK CAUSED BY THE ATOMIC BOMB DROPPED ON HIROSHIMA. PICTURE TAKEN FOR THE ATOMIC BOMB CASUALTY COMMISSION.

PHOTOGRAPHER-SNELL

PHOTOGRAPH BY U.S. ARMY SIGNAL CORPS,

RELEASED FOR PUBLICATION,

PUBLIC INFORMATION DIVISION,

WAR DEPARTMENT, WASHINGTON

15678 11 5


SC-295901

(FEC-47-77508) 1947年7月7日

原子爆弾被害者の医療記録:

K. ヤマグチ、広島に投下された原子爆弾による背中のケロイド。原爆被害者調査委員会のため撮影。  

写真家:スネル  

アメリカ陸軍信号隊撮影、  

公開許可、広報課、戦争省、ワシントン  

15678 11 5

2025年5月4日日曜日

原子爆弾被害者調査委員会 広島市、日本: 浅野図書館建物の正面ビュー。ABCCの研究所への改装を検討中。

  非公開の日本原爆被爆者の写真

原爆傷害調査委員会(ABCC)

アメリカ国立公文書館 2024年2月23日

(The National Archives College Park, Maryland) 

SC-295903 (アメリカ陸軍通信局長写真)



























SC-295903

214

(FEC-47-89557) SEPT 1947

ATOMIC BOMB CASUALTY COMMISSION HIROSHIMA, JAPAN:

FRONT VIEW OF ASANO LIBRARY BUILDING, UNDER CONSIDERATION FOR CONVERSION INTO A LABORATORY FOR THE ABCC.

PHOTOGRAPHER-SNELL

PHOTOGRAPH BY U.S. ARMY SIGNAL CORPS

RELEASED FOR PUBLICATION, PUBLIC INFORMATION DIVISION, WAR DEPARTMENT, WASHINGTON


SC-295903

214

(FEC-47-89557) 1947年9月

原子爆弾被害者調査委員会 広島市、日本:

浅野図書館建物の正面ビュー。ABCCの研究所への改装を検討中。

写真家:スネル

写真:アメリカ陸軍信号隊  

公開許可:戦争省広報局、ワシントン

2025年4月26日土曜日

広島第二中学校の男子生徒グループ。広島に投下された原子爆弾による顔の皮膚色素沈着とケロイドを負った一群を示す。

 非公開の日本原爆被爆者の写真

原爆傷害調査委員会(ABCC)

アメリカ国立公文書館

(The National Archives College Park, Maryland) 

SC-295912  (アメリカ陸軍通信局長写真)

SC-295913  (アメリカ陸軍通信局長写真)
























SC-295912,  7 JULY 1947

MEDICAL RECORDS OF ATOMIC BOMB VICTIMS:

A GROUP OF BOYS FROM THE HIROSHIMA SECOND MIDDLE SCHOOL, SHOWING PIGMENTATION ON THEIR FACES CAUSED BY THE ATOMIC BOMB DROPPED ON HIRO SHIMA. PICTURE TAKEN FOR THE ATOMIC BOMB CASUALTY COMMISSION.

PHOTOGRAPHER-SNELL ATOMIC

PHOTOGRAPH BY U.S. ARMY SIGNAL CORPS.

RELEASED FOR PUBLICATION, PUBLIC INFORMATION DIVISION, WAR DEPARTMENT, WASHINGTON

15678, 115


SC-296912 (FEC-47-77494), 1947年7月7日

原子爆弾被害者の医療記録:

広島第二中学校の男子生徒グループ。広島に投下された原子爆弾による顔の皮膚色素沈着を示す。原爆被害者調査委員会のため撮影。  

写真家:スネル・アトミック  

写真:米国陸軍信号隊  

公開許可:戦争省広報局  ワシントン  

15678, 115





























115

SC-295913

(FEC-47-77497)

7 JULY 1947

MEDICAL RECORDS OF ATOMIC BOMB VICTIMS:

A GROUP OF BOYS FROM THE HIROSHIMA SECOND MIDDLE SCHOOL WHO HAVE KELOIDS CAUSED BY THE ATOMIC BOMB DROPPED ON HIROSHIMA, PICTURE TAKEN FOR THE ATOMIC BOMB CASUALTY COMMISSION.

PHOTOGRAPHER-SNELL

PHOTOGRAPH BY U.S. ARMY SIGNAL CORPS.

RELEASED FOR PUBLICATION, PUBLIC INFORMATION DIVISION, WAR DEPARTMENT, WASHINGTON

15678


115

SC-295913, (FEC-47-77497)1947年7月7日

原爆被害者の医療記録:

広島第二中学校の男子生徒で、広島に投下された原子爆弾によるケロイドを負った一群。原子爆弾被害者調査委員会のために撮影された写真。

写真家:スネル  

写真:アメリカ陸軍信号隊  

公開許可:戦争省広報局、ワシントン  

15678

広島で原子爆弾の火傷を負った生存者である広島商業学校の10人の生徒たちが、よく治った傷跡を披露した。

                            非公開の日本原爆被爆者の写真

原爆傷害調査委員会(ABCC)

アメリカ国立公文書館

(The National Archives College Park, Maryland) 

1 SC-273251  (アメリカ陸軍通信局長写真)

2 SC-273250  (アメリカ陸軍通信局長写真)

3 SC-273252  (アメリカ陸軍通信局長写真)

4  SC-273253  (アメリカ陸軍通信局長写真)

5. SC-273254   (アメリカ陸軍通信局長写真)

6. SC-273255   (アメリカ陸軍通信局長写真)

7. SC-273256  (アメリカ陸軍通信局長写真)

8. SC-273259   (アメリカ陸軍通信局長写真)

9. SC-273258  (アメリカ陸軍通信局長写真)

10. SC-273260  (アメリカ陸軍通信局長写真)



1.

SC-273251
487
(FEC-47-70126) 17 DEC 1946
SURVIVORS WHO SUSTAINED BURNS FROM ATOMIC BOMB AT HIROSHIMA SHOW WELL-HEALED SCARS.
HIROSHIMA COMMERCIAL SCHOOL STUDENTS HERE SHOW WELL HEALED SCARS
10 BURNS QUE TO THE ATOMIC BOMB
PHOTOGRAPHER: DR. HENSHOW
Atomic Bomb Casualties
RELEASED FOR PUBLICATION 
BUREAU OF PUBLIC RELATIONS
WAR DEPARTMENT, WASHINGTON
Photograph by Signal Corps U.S. Army 
14468

SC-273251
487
(FEC-47-70126) 1946年12月17日
広島で原子爆弾の火傷を負った生存者が、よく治った傷跡を披露。
広島商業学校の生徒たちが、よく治った傷跡を披露。
原爆による10人の火傷者
写真家:ドクター・ヘンショウ
原爆の被害者
公開許可
広報局
戦争省、ワシントン
写真:米陸軍信号隊
14468



2.
SC-273250 487
(FEC-47-70131) 6 DECEMBER. 1946 
BURNS OF SCHOOL BOYS AT HIROSHIMA HEALED.
BOYS AT THE SECOND HIGH SCHOOL AT HIROSHIMA LINE UP AS THEY WERE AT THE TIME OF THE ATOMIC BOMB EXPLOSION. BURNS WERE SUSTAINED ON LEFT SIDE OF FACES. THESE ARE NOW WELL HEALED.
PHOTOGRAPHER DR. HENSHAW
Atomic Bomb Casualties Commissions
RELEASED FOR PUBLICATION
BUREAU OF PUBLIC RELATIONS 
WAR DEPARTMENT WASHINGTON. 14468
Photograph by Signal Corp. U.S. Army


SC-273250
(FEC-47-70131) 1946年12月6日
広島の男子生徒の火傷が治癒。
広島の第二高等学校の男子生徒が、原子爆弾爆発当時の姿で整列している。顔の左側にやけどを負ったが、現在は完全に治癒している。
写真家 ヘンショウ博士
原爆被害者委員会
公開許可
広報局
戦争省 ワシントン 14468
写真:シグナル部隊 アメリカ陸軍



3.

SC. 273252 487
(FEC-47-70127) 17 DECEMBER 1946. 
SCARS REMAIN FROM ATOMIC BOMB BURNS SUSTAINED BY HIROSHIMA SCHOOL BOYS. HIROSHIMA COMMERCIAL SCHOOL STUDENTS FARE SHOW WELL HEALED SCARE FROM BUANS DUE TO THE ATOMIC BOMB.
Atomic Bomb Casualties Commission
RELEASED FOR PUBLICATION
BUREAU OF PUBLIC RELATIONS
WAR DEPARTMENT, WASHINGTON
Photograph by Signal Corps US Army
14468



SC-273252
FEC-47-70127 1946年12月17日。487
広島の少年たちが被った原子爆弾の火傷の傷跡が残る。
広島商業学校の生徒たちは、原爆による火傷の傷跡がほぼ治癒している様子を示している。
原爆 コスマルチン
公開許可
戦争省広報局、ワシントン
写真:米陸軍信号部隊
14468






4.
SC-273253
(FEC-47-70129) 17 DECEMBER 1946
HIROSHIMA SCHOOL BOYS BURNS NOW WELL HEALED.
BOYS AT THE HIROSHIMA COMMERCIAL SCHOOL SHOW HEAVY SCARS 
AT LOCATIONS ON THE LEFT SIDE OF THEIR FACES WHERE BURNS RESULTED FROM THE ATOMIC BOMB.
PHOTOGRAPHER DR. HENSHAW.
ATOMIC BOM CASUALTIES C0MISSION
RELEASED FOR PUBLICATION
BUREAU OF PUBLIC RELATIONS
WAR DEPARTMENT, WASHINGTON
photograph by Signal Corps U.S. 14468


SC-273253
(FEC-47-70129) 1946年12月17日
広島の少年たちの火傷は現在、よく治っています。
広島商業学校の男子生徒が重度の傷跡を露わにしている。
顔の左側に原爆による火傷の跡が残る部位。
写真撮影:ドクター・ヘンショウ。
原子爆弾被害者調査委員会
公開許可
広報局
戦争省、ワシントン
写真:シグナル部隊、米国 14468




5.
SC-273254
FEC-47-70128 (17 DECEMBER 1946)
HIROSHIMA SCHOOL BOYS SHOW HEAVY SCARS FROM ATOMIC BOMB BURNS:
BOYS OF THE HIROSHIMA COMMERCIAL SCHOOL SHOW THICK SCARS ON RIGHT SIDE OF THEIR WECKS AND FACES WHERE BURNS RESULTED FROM THE ATOMIC BOMB.
PHOTOGRAPHER DR. HENSHAW
Atomic Bomb Casualties Commision
RELEASED FOR PUBLICATION
BUREAU OF PUBLIC RELATIONS WAR DEPARTMENT, WASHINGTON
Photograph by Signal Corps US Army
14468  487

SC-273254
FEC-47-70128 (1946年12月17日)
広島の男子生徒が原子爆弾の火傷による重傷を負う:
広島商業学校の男子生徒が、原子爆弾の火傷による傷跡が右の腕と顔に深く残っている。
写真家:ドクター・ヘンショウ
原子爆弾被害者調査委員会
公開許可
戦争省広報局、ワシントン
写真:アメリカ陸軍信号部隊
14468 487




6.

FFC-47-70119
18 DEC 46
*HIROSHIMA SCHOOL BOYS BURNS
NOW WELL-HEALED"
BOYS AT THE HIROSHIMA COMMERCIAL SCHOOL SHOW WELL HEALED BUT SCARED AREAS ON THEIR FACES FROM ATOMIC BOMB BURNS..
PHOTOGRAPHER: DR. HENSHAW
Atomic Bomb Casualties Commision 
RELEASED FOR PUBLICATION
BUREAU 0. PUBLIC RELATIONS WAR DEPARTMENT, WASHINGTON
Photograph by Signal Comms U.S. Ar
14468 468


FFC-47-70119
1946年12月18日
*広島の少年たち、原爆の火傷から回復
現在、回復が良好"
広島商業学校の少年たち、原爆の火傷による顔の傷跡を残しながらも回復が良好。
写真家:ドクター・ヘンショウ
原爆被害者調査委員会
公開許可
局0. 広報部 戦争省、ワシントン
写真:シグナル・コムズ 米軍
14468 468



7.

SC-273256   487
(FEC-47-70120) 18 DECEMBER 46
"ATOMIC BOMB BURNS WELL HEALED IN HIROSHIMA SCHOOL STUDENTS :"
BOYS OF THE SECOND HIGH SCHOOL AT HIROSHIMA SHOWN HERE SUSTAINED MINOR BURNS ON THE LEFT SIDE OF THEIR FACES FROM THE ATOMIC BOMB.
NOW WELL HEALED.
PHOTOGRAPHER: DR. HENSHAW
THESE ARE
RELEASED FOR PUBLICATION 
BUREAU OF PUBLIC RELATIONS 
WAR DEPARTMENT, WASHINGTON
14468
Photograph by Signal Corns US Army
Atomic Bomb Casualties Comission

SC-273256 487
(FEC-47-70120) 1946年12月18日
「広島の学校生徒、原爆の傷がほぼ治癒」
広島の第二高等学校の男子生徒たちは、原爆により顔の左側に軽度の火傷を負いました。
現在は完全に回復しています。
写真家:ドクター・ヘンショウ
これらの写真は
公開用に許可されています。
広報局
戦争省、ワシントン
14468
写真:シグナル・コーンズ 米軍
原子爆弾被害者委員会






8.

SC-273259 
487 (FEC-47-7013)  6 DEC. 1946
BURNS OF SCHOOL BOYS AT HIROSHIMA ARE WELL HEALED.
BURNS ON THE LEFT SIDE OF NECK AND FACES ARE SHOWN IN BOYS AT THE SECOND HIGH SCHOOL AT HIROSHIMA. THE BOYS WERE LINED UP AS SHOWN IN THE PHOTO WITH THE BOMMB EXPLODING TO THEIR LEFT AND REAR. PHOTOGRAPHER-DR. HENSHAW.
RELEASED FOR PUBLICATION
BUREAU OF PUBLIC RELATIONS
WAR DEPARTMENT, WASHINGTON
By Signal Corps U.S. Any
Atomic Bomb Casualties Commission
14468


SC-273259
487 (FEC-47-7013) 1946年12月6日
広島の男子生徒の火傷は回復しています。
広島の第二高等学校の男子生徒の首の左側と顔のやけどが写真に写っている。生徒たちは写真のように並べられ、爆弾が彼らの左後方で爆発した。写真家:ヘンショウ博士。
SC-273259
487 (FEC-47-7013) 1946年12月6日
広島の男子生徒の火傷は回復している。
広島の第二高等学校の男子生徒の首の左側と顔の火傷が写っている。少年たちは写真のように並び、爆弾は彼らの左後方で爆発した。写真家:ドクター・ヘンショウ。
公開許可
広報局
戦争省、ワシントン
信号部隊、米国
原子爆弾被害者委員会
14468





9.
SC-273258
FEC-47-70114
17 DEC 46
"SURVIVORS WHO SUSTAINED BURNS FROM ATOMIC BOMB AT HIROSHIMA SHOW WELL-HEALED:"
HIROSHIMA COMMERCIAL SCHOOL STUDENTS. HERE SHOW WELL-HEALED SCARS FROM BURNS DUE TO THE ATOMIC BOMB.
PHOTOGRAPHER: DR. HENSHAW
RELEASED FOR PUBLICATION
BUREAU OF PUBLIC RELATIONS 
WAR DEPARTMENT WASHINGTON. 
Photograph by Signal Corps U.S. Army
Atomic Bomb Casualties Comitties   



SC-273258
FEC-47-70114
1946年12月17日
「広島で原子爆弾による火傷を負った生存者が回復した様子」
広島商業学校の生徒たち。原爆による火傷の傷跡が回復している様子。
写真家:ドクター・ヘンショウ
公開許可
広報局
戦争省 ワシントン。
写真:アメリカ陸軍信号部隊
原爆被害者委員会






10.

SC-273260
487 (FEC-47-70110)
17 DEC 1946
* SURVIVORS WHO SUSTAINED BURNS FROM ATOMIC BOMB AT HIROSHIMA
SHOW WELL-HEALED SCARS HIROSHIMA COMMERCIAL SCHOOL STUDENTS HERE SHOW WELL HEALED SCARS FROM BURNS DUE TO THE ATOMIC BOMS. BURNS. WERE ALL ON THE LEFT SIDE OF THEIR NECKS AND FACES.
PHOTOGRAPHER: DR. HENSHAW
RELEASED FOR PUBLICATION
BUREAU OF PUBLIC RELATIONS
WAR DEPARTMENT, WASHINGTON
Photograph by Signal Corporation U.S. Army
Atomic Bomb Casualties Commision
144468



SC-273260
487 (FEC-47-70110)
1946年12月17日
* 原子爆弾による火傷を負った被爆者
よく治った傷跡をみせる広島商業学校の生徒たち。原子爆弾による火傷の傷跡が、首と顔の左側にすべて残っている。
写真家:ドクター・ヘンショウ
公開許可
広報局
戦争省、ワシントン
写真:シグナル・コーポレーション、アメリカ陸軍
原子爆弾被害者委員会
144468